みなさん、お誕生日のメッセージありがとうございます。

200通を超えるメッセージをいただきまして、
メッセージを返したいのですが、ちょっと難しいので
こちらにてお礼を申し上げます。

私の方は、ドバイにて投資家という新しい人生をスタートさせているのですが、
昨年も大きな変化と学びを得ることができました。

昨年末にドバイに移住をしてきまして、
やはり見切り発車的な部分がありましたので、
たくさんの苦労がありました。

言語はもちろんですが、
友人や恋人関係はもちろん、新しい生活環境を整えるのだけでも
四苦八苦しまして、

日本にいましたら、本当になんでも簡単にできていたものが、
こんなにも大変なものかと感じずにはいられませんでした。

日本にいた時は、会社経営も波にのっていましたので、
スタッフやパートナーに連絡をするだけで会社関係のことはほとんど解決していましたし、

何をするにも紹介などがあったので、
本当に楽にいろいろなことが進んでいたなぁと感じます。

人生いつになっても挑戦とはいいますが、
この国では僕は子供同然なので、年齢を重ねてからのチャレンジはしんどいなとも思ったりしました。

ただ、やはり人間窮地に追い込まれないと行動ができないという側面も持っていますので、
こうして自分を追い込んでいることによって、

日本にいた時の何倍も成長をすることができたとも感じています。

さて、この国にきて、起業家という生き方から投資家という生き方に大きく変更しましたので、
今日はその変更による学びを少し共有したいと思います。

まず、もっとも大きな違いは、

起業家というのは公の企業の責任者であること

投資家というのは個人資産を運営する管理者であること です。

公の企業責任者というのは、「公の」という通り、ステークホルダー(利害関係者)に
利益をもたらす責任があります。

それは自分個人だけでなく、従業員やパートナー、自分以外に株主がいるのであれば株主に
利益を配当しつつ、所属する国家へと税金という対価を支払い、社会に貢献するとうものです。

ですから、会社にあるお金は社会のものであります。

会社経費などを使い、一見お金持ちそうに見える社長が、
実は個人資産がないというのは珍しい話ではありません。

対して、投資家というのは、主に個人の資産を管理運用していくものになり、
その運用のために組織や対象物にお金を貸すこと、その見返りに配当を得るというものになります。

ですから、個人のお金という認識になります。

「個人のお金」ですから、資産を持っていれば、それは正真正銘お金持ち、ですね。

もちろん、会社組織にして運用している人もいますので、
僕が伝えているのは個人投資家となるでしょう。

お金が個人のものというと羨ましいと思う方もいると思いますが、
だれも保証してくれないので、

なくなっても個人の責任であり、非常にシビアで厳しいリスクがあるのは言うまでもありません。

しかし、この投資家がいなくなってしまうと、
国や企業が発展できなくなってしまうので、非常に重要な存在であるとも言えます。

少し難しい話になってしまいましたが、お金持ちになりたいという人が見てくれていると思うので、
少し話をシンプルに戻します。

投資家は個人のお金を管理運用すると言いましたが、
簡単に言えば、お金を増やすことが目的です。

では、どうしたらもっとも確実にお金が増えるでしょうか?

それは、元本(投資の元となるお金)を増やすことです。

投資は、年利◯%と考えるので、

例えばの例で年利5%とすると、

500円であれば25円、1000円であれば50円が利益になります。

今は小さなお金で考えているので、ちっぽけなお金だなとおもうかもしれませんが、

試しに、みなさんのなかで、0を4つ、5つと増やしてみてください。

リターンも大きくなりますね。

要は何が言いたいかというと、
稼いだお金は使っちゃいけないということです。

資本主義のルールでは、お金を使わずに、一生懸命貯めて、
そのお金を投資するのがもっともお金持ちになれる方法だと教えてくれます。

けれど、その人生ゲームにはトラップがあって、

人に見栄を張りたいトラップが
それこそそこらじゅうに転がっています。

・かっこいい(可愛い)異性
・ブランドもののバックやファッション
・高級車に高級住宅
・子供への教育(見栄のための習い事)
・高級な旅行

本当にキリがありません。

もちろん、このうちの一部は人生を豊かにしてくれるものですが、
ほとんどはあなたの個人資産を狙っているトラップのようなものです。

このトラップにできるだけはまらずに、
貯めて、投資する。

これを繰り返しているだけで、10年後は他の人が追いつけないくらい
お金が溜まっているでしょう。

リタイヤも夢ではありません。

個人のお金を増やすのであれば、賢い投資家になっていくのが一番です。

それは、もしかしたら、自分の欲望との戦いかもしれません。

もちろん人間ですから、欲望に負けて欲望まみれの人生もいいでしょう。

しかし、もし資本主義ゲームに勝ちたいのであれば、
欲望をコントロールして、賢者としていきてみるという選択をしてみるのはいかがでしょう?

人生が違って見えるかもしれませんよ。